top of page
NPO法人クラブぽっと
076-223-2360
防災カラダづくりプロジェクト
災害時、自分のことは自分で守ろう!
そのための力をつけよう!!
防災カラダづくりの活動を通して
子どもたち、保護者、
高齢者の方々の
意識が変わる!!
子ども達、保護者、高齢者の方々の
意識が変わる!
災害時にみんなで安全に
逃げることができる!!
「レスキュー体操」で
レスキュー力アップ!
子ども達、高齢者が元気になる!!
体を守る力が身につく!!
乳児・幼児の体力の現状
こんな子どもが増えている!!
・転んでも手がつけないので、
顔面をケガする。
・まっすぐ歩いたり、走ったりできない。
・歩いていて何かにぶつかる。
・まっすぐ座れない。
・じっと話を聞けない。
・後ろ向きにハイハイをする。
・1歳を過ぎても立つことができない。・・・etc
高齢の方々の体力
こんな高齢者が増えている!!
・転んで手をついて骨折。寝たきりになってしまう。
・階段の段差が越えられずにつまずいてしまう。
・少し歩いただけで息がきれてしまう。
・階段をのぼることが困難になってきている。
・片足だとグラグラしてバランスとれず、
姿勢が維持できない。
・視力が低下して様々なものが見えづらく
なっている。 ・・・etc
そんな子ども達、高齢者の方々が災害時に自分の体を守りながら、まわりのみんなと協力し安全に避難することができるだろうか!?
なるほど!と思った方はこちらご覧下さい
災害時に自分の体を自分で守りながら逃げる力
セルフレスキュー力、レスキュー体操(幼児編)はこちら!!
災害時に自分の体を自分で守りながら逃げる力
セルフレスキュー力、レスキュー体操(高齢者編)はこちら!!
防災カラダづくりプロジェクトのコンセプト動画
防災カラダづくりプロジェクト
動画を見る
bottom of page